こんにちは。
今年もあっという間に時間が過ぎて、今週末にはもう6月になります。 本当に早いですねー。
ところで、自分の治療所では寒い冬よりも、6月に体長を崩される方が多いのがわかっています。気温と湿度があがり、汗をかいても汗が乾かず、その状態でクーラーの寒気により身体が冷えてしまい、腰や首の筋肉が硬くなってくることで調子が悪くなってしまうようです。
また、暑いのか寒いのか、よくわからなくなってきて、自律神経の働きが鈍ってくる方も多いです。
今年の梅雨も乗り切りましょう!
こんにちは。
今年もあっという間に時間が過ぎて、今週末にはもう6月になります。 本当に早いですねー。
ところで、自分の治療所では寒い冬よりも、6月に体長を崩される方が多いのがわかっています。気温と湿度があがり、汗をかいても汗が乾かず、その状態でクーラーの寒気により身体が冷えてしまい、腰や首の筋肉が硬くなってくることで調子が悪くなってしまうようです。
また、暑いのか寒いのか、よくわからなくなってきて、自律神経の働きが鈍ってくる方も多いです。
今年の梅雨も乗り切りましょう!
twitterで本日の予約状況やブログの更新などの情報を確認できます。
福島県の天栄米栽培研究会さんを2011年震災後より現在に至り継続支援しています。写真は天栄米新米コンクールの様子。