
先日、縄文おやきという、長野のおかし?を頂きました。
おやきは中に野沢菜が入っているのが定番かもしれませんが、いまはいろいろ多様化しているようです、頂いたこのふたつのうち、ひとつは蕗味噌、もうひとつは切干大根でした。
どちらもおいしかったですー。
cookpadを見ると作り方が紹介されているので、今度作って食べてみようと考えています。
先日、縄文おやきという、長野のおかし?を頂きました。
おやきは中に野沢菜が入っているのが定番かもしれませんが、いまはいろいろ多様化しているようです、頂いたこのふたつのうち、ひとつは蕗味噌、もうひとつは切干大根でした。
どちらもおいしかったですー。
cookpadを見ると作り方が紹介されているので、今度作って食べてみようと考えています。
twitterで本日の予約状況やブログの更新などの情報を確認できます。
福島県の天栄米栽培研究会さんを2011年震災後より現在に至り継続支援しています。写真は天栄米新米コンクールの様子。
コメントをお書きください