日本カイロプラクティックセンター横浜西口研究室
  • トップページ
  • お問い合わせ
  • 不妊症
  • 自律神経失調症
  • 無月経,生理痛の症例
  • 腰痛
  • ぎっくり腰の症例
  • 坐骨神経痛の症例
  • 寝違え
  • 頭痛
  • 肩こりの症例
  • 四十肩、五十肩の症例
  • 手のしびれ
  • 顎関節症
  • 膝の痛みの症例
  • 股関節の痛み
  • マラソンとカイロ整体
  • マニュアルメディスン研究会
  • 論文など
  • FM YAMATO ラジオ番組の放送内容
  • ブログ

手のしびれ


■40歳代男性
原因不明の右腕の痺れ、脱力感。整形外科での検査では頚椎ヘルニアとの診断。

アドソンテストでやや症状が再現されるので、斜角筋を弛緩させた。
振り被る動作(ピッチャーがボールを投げる動作)で痛みを伴う可動域制限があるので、肩甲下筋をストレッチ。

頚椎の矯正は避けた。

一回の治療で痺れ感と痛みは8割消えたが、今後週一の間隔で5〜6回の治療を行うことになる。


■投稿

症状      右肩から右腕のしびれ(肩から肘の間)
現病歴   5年前に発症。原因不明。30年前に右肩に手術経験あり。筋力低下、知覚の異常も少々あり。
   整形外科やしびれ専門の外来での検査では頚椎ヘルニアは認められない。薬は効かない。


■紹介で当研究室に来院。

 病院の検査で、重大な病因はないことがわかっているので、全身的なバランスを整える治療のほか、三角筋、棘上筋など右肩の筋肉のトリガーポイントテクニックによる治療と、頚椎5,6,7を中心に関節可動域改善を目指す。

過去の手術が原因かもしれないが、肩の筋肉に癒着があるような硬さがある。


現在施術回数15回目を数える。体調はすこぶる快調になった。主訴のしびれは半減程度になってきて喜ばれているが、筋力低下・知覚の異常には明らかな回復にはまだ至っていない。





神奈川新聞

2013/3/13


当研究室が協同で行っている「ご飯を食べよう運動」が、農水省「フードアクションニッポン」

2014年度入賞!

 

2012年の受賞に続き、2度目の快挙を遂げました!


twitterで本日の予約状況やブログの更新などの情報を確認できます。

@chiroyokohamaをフォロー


福島県の天栄米栽培研究会さんを、2011年震災後より現在に至り継続支援しています。写真は2015年の天栄米新米コンクールの様子。


共著「みんなの朝食日記」
共著「みんなの朝食日記」
赤かぶソテー
>> 続きを読む

赤かぶ弁当
>> 続きを読む


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright(C)2011日本カイロプラクティックセンター横浜西口研究室 ALL RIGHTS RESERVED. 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-10-15 ライオンズマンション横浜西口201 日本カイロプラクティックセンター横浜西口研究室 045-320-2407
ログイン ログアウト | 編集
  • トップページ
    • 院長のプロフィール
    • 他の整体カイロとここが違います
    • 研究室の治療の流れ
    • メディア出演・掲載
    • 施術時間と定休日
    • アクセスと住所
    • 施術料金
  • お問い合わせ
  • 不妊症
    • カイロで不妊症改善する理由
    • 不妊整体、カイロプラクティックの妊娠報告2018
    • 不妊症コースの患者さんの声
  • 自律神経失調症
    • 自律神経失調症の原因
    • 自律神経失調症と免疫
    • 自律神経失調症の症例
  • 無月経,生理痛の症例
  • 腰痛
  • ぎっくり腰の症例
  • 坐骨神経痛の症例
  • 寝違え
  • 頭痛
  • 肩こりの症例
  • 四十肩、五十肩の症例
  • 手のしびれ
  • 顎関節症
  • 膝の痛みの症例
  • 股関節の痛み
  • マラソンとカイロ整体
  • マニュアルメディスン研究会
  • 論文など
  • FM YAMATO ラジオ番組の放送内容
  • ブログ
  • トップへ戻る
閉じる